Latest Entries
【景気「緩やかに回復しつつある」】アベch.ニュース2013/9/13

人気ブログランキングへ
【景気「緩やかに回復しつつある」】アベch.ニュース2013/9/13
【ヘッドライン】
・景気「緩やかに回復しつつある」、基調判断を上方修正=月例報告
ロイター『[東京 13日 ロイター] - 政府は13日に公表した9月の月例経済報告で、景気は「緩やかに回復しつつある」として、基調判断を2カ月ぶりに上方修正した。
個別項目では、出遅れが指摘されていた設備投資を上方修正。「支出、生産、所得の好循環が動き始めた」(内閣府幹部)という。
2カ月ぶりの上方修正となった設備投資は、4─6月期の法人企業統計季報が大幅な伸びとなったことなどから「非製造業を中心に持ち直しの動きがみられる」として、前月の「一部持ち直し」から表現を一歩前進させた。7月の機械受注は事前予想を下回ったが、横ばい圏内で推移していることも考慮した。』
・法人減税、政府を二分 甘利氏検討明言、麻生氏は反対
朝日『来春に消費税率を引き上げる場合の経済対策に「法人税率の引き下げ」を盛り込むかどうかで、政府・与党内の意見が割れている。甘利明経済再生相が13日、引き下げの検討を明言したのに対し、麻生太郎財務相は「消費税を上げ、企業の法人税を下げて世間で通るのか」と疑問を呈した。与党内も一枚岩ではない。
企業のもうけにかかる法人税の国・地方合わせた実効税率は38・01%(東京都の場合)。いまは税収の一部を震災復興財源に充てているが、2015年4月にはそれがなくなり、税率が35・64%に下がる予定だ。』
・全トヨタ労連会長、ベア統一要求議論へ 「環境好転」
日経『トヨタ自動車などトヨタグループ各社の労働組合で構成する全トヨタ労働組合連合会は13日、福島県郡山市で定期大会を開いた。大会前の記者会見で東正元会長は「環境は間違いなく好転している」と指摘。4年連続で見送ってきたベースアップ(ベア)の統一要求の実施に向けた議論を進めていく考えを示した。
東会長は「リーマン・ショックや東日本大震災、超円高などの逆風をみんなで歯を食いしばって乗り越えてきた」と強調。2014年春季交渉での要求は「こうした努力にしっかり焦点をあてて検討していく」と話した。ただ具体的な内容は「これから議論を始める」と述べるにとどめた。』
●FB版アベノミクスチャンネル
●アベch.ニュース

人気ブログランキングへ
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://abenomicschannel.blog.fc2.com/tb.php/135-41fa9ce8