Latest Entries
【ソニー5年ぶり営業黒字へ】アベch.ニュース2013/4/25

人気ブログランキングへ
【ソニー5年ぶり営業黒字へ】アベch.ニュース2013/4/25
http://togetter.com/li/493235
【ヘッドライン】
・ソニー営業黒字2300億円 13年3月期、株高で上方修正
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGD25088_V20C13A4MM8000/
日経『ソニーは25日、2013年3月期の連結業績(米国会計基準)見通しを上方修正した。営業損益は2300億円の黒字(前の期は672億円の赤字)と、従来予想を1000億円上回る。』
『売上高の見通しは6兆8000億円(前の期比5%増)と従来予想から2000億円増額した。1~3月の為替レートが1ドル=92.4円と、88円の計画から大幅に円安となったためだ。』
『利益面の改善は株高の影響が大きい。3月末の日経平均株価が2月上旬から1割近く上昇したことで、ソニー生命保険の株式運用益が想定以上に改善した。』
あのソニーが5年ぶりの黒字になる見通しです。
目頭が熱くなりますね。
・ECBは難しい立場、ドイツだけ考えれば利上げ必要=メルケル首相
http://jp.reuters.com/article/JPbusinessmarket/idJPTYE93O05K20130425
ロイター『首相は銀行関連の会合で「ECBは難しい状況にある。ドイツのためには、今若干の利上げが必要だろう。ただ、他の国にはさらに多くの流動性を供給するため、さらに対策を講じる必要がある」と述べた。』
ドイツも他の欧州諸国と同様デフレの淵に立っています。
利上げをすればデフレへ真逆様でしょう。
メルケル独首相の発言は正気とは思えません。
・1-3月期のスペイン失業率は27.16%、過去最悪を更新
http://jp.wsj.com/article/SB10001424127887324289404578444373798945606.html
WSJ『スペイン統計局(INE)が25日発表した1-3月期の失業率は27.16%に上昇し、過去最悪を更新した。
INEによると、リセッション(景気後退)が深まるなか1-3月期で32万2000人以上が新たに失業した。2012年10-12月期の失業率は26.02%だった』
失業率27.16%というのは世界大恐慌を上回る水準です。
欧州危機は回復どころか深刻さを増しています。
●FB版アベノミクスチャンネル
●アベch.ニュース

人気ブログランキングへ
テーマ:政治・経済・社会問題なんでも - ジャンル:政治・経済
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://abenomicschannel.blog.fc2.com/tb.php/50-0f09133d